アラサー、レイヤー、コスメ好き

コスプレ趣味のアラサーが日常にもコスプレにも使えるコスメを紹介したりしなかったり

*

ランコム(LANCOME)のお勧め商品

   

前々回の記事(クッションファンデ)でランコムこき下ろしてしまったので、別に悪いメーカーじゃないですよ!っていうフォローです。
むしろランコムはかなり好き。
なので尚更クッションファンデが残念だったというか、代わりに今まで使って当たりだったのを紹介しようかなと

優秀マスカラ ヴェルトゥーズ・ドラマ

b_Y10830

まず有名どころから。
マスカラといえば最近はヒョウ柄のヘレナに圧されてる気もしますが(実際私も一回買ったし)ランコムの方が好みでした。
最初に着けた時の激変ぶりは感動する!
さらに電動下地の<オシィラシオンパワーブースター>(技名かよ)

b_Y10594
使うと倍率ドン更に倍!って感じでかなりボリューミーです。
新婚旅行でグアム行った時大人買いしたのが懐かしい記憶。
若干ブラシが大きすぎて下マツゲにまでつけようとするとアン・ハサウェイになりかねないので注意。
パンダにもなりにくいですよー
(それでもパンダになる人はこの記事参照で→「パンダ目にならないマスカラを探すよりこの方法」)

ファンデ不要のBBクリーム UVエクスペールXL BB

 

b_Y11037
これだけでUV-Aも防いでくれるし、しっかりカバーしてくれるし
短時間のお出かけだったらこれにパウダーで十分です。
パウダーが優秀なのも大きいかな?
「あくまでもBB」なのでBBなりの持ち方しかしませんが、すっぴん?ではないけどお肌キレイ!感出ます。
ご近所のお買い物なんかはこれでよかです。
肌に自信のある若者や、こまめにお直し出来て汗もかかない方はお仕事でもどうぞ。

タンミラク ルースパウダー

 

b_Y10832
ランコムの香水といえばミラク
その名前がついてるだけあって、優秀お粉です。
本当はこのワンランク上のお粉があるんですけど、ちょっと値段にビビって買ったこと無いです。
でも上述のBBと組み合わせて使うとホントにキレイに付きます。

(こんだけ語るのであれば今回もランコムで買えばよかったのではなどと…)

アイシャドウ イプノパレット

s_3605533019795
っと残念ながら私が使ってたのは前の型なので粉質とか変わってたらちょっとゴメンナサイなんですけど。
パープル系のパレットはいい具合に大人っぽくて、ベースから締めのライン・ハイライトにラメまで一個で完結するのでコスメイク落とした後のアフターによく持って行きます。
あと会議の時とかお仕事きちんとマン演出するとき。
ただ色味に関しては合う合わないがあるので、お試し必須で。
高島屋名古屋のBAさんは結構センスのある人が多くて、何選んだらいいか分かんない!って時でも上手に合わせてくれましたよー。

アイライナーブラシ

b_Y10592
最後にして最大のおすすめはコレ。
もう頼む。何も言わず買ってくれ。騙されたと思って。
ってくらいにはおすすめです。
アイシャドウ試してた時に使ってもらって即買い。
締め色塗るのに絶妙なサイズと柔らかさ、粉乗りでかなり重宝します。
白●堂みたいにお高くないし、アイライナー専用のブラシって少ない気がするんですよね。
こんなところにあったかーーー!!!!!って気持ちでいっぱいになります。
粉含みよすぎてパレットで取ってそのまま使うと頬に落ちるので、ワンクッションは必須ですけど
メイクはチップよりブラシ派な私としてはこれがかなりのおすすめ品だったり。
このくらい褒めちぎったら贖罪になるかしら?
でもここに上げたのはどれもホントにおすすめなので、興味持ってもらえると嬉しいです。

 - メーカー