マジョマジョのコルク
会社の近所にドラッグストアがあるわけですが(すごく危険)うっかり今日はマジョマジョのコルク買ってきてしまいました。
というのもこの間Twitterで見た、下瞼に入れて面長対策っていうのをやってみたかったからなんですけれども。
いや、別に私面長なわけではないですけど出来るだけ顔の余白は少なくしたいじゃないですか。で、買ってきて早々に会社で付けてみたんですけど面長回避どころか
完全に「え?今日寝てないよね?大丈夫?」っていう仕上がりに。
なぜ。
もうそういう目的に使おうかな。
今日は早く帰りたいとか、体調悪いアピールしたい時とか。(でも今更私がどんなメイクしても気にされない気がする…)
それはさておき、プチプラとは言え勿体無いので何か工夫して使えるようにしたいですね。
うーん、黄色みが強くてちょっと暗いのかなとりあえず上瞼の締め色か中間色に使うのと、ホワイトベージュ系かパール系を何か混ぜてみるのが妥当かなあ…後はラメで飛ばすとか?
クリームベースタイプであれば尚いいんだけど今の手持ちだと無いからやっぱり粉✕粉になってしまいがち。あー、ボルドーのマスカラとかアイライナーとはもしかすると相性がいいかも?
追記=解決編=上記で合わなかったコルクですが、
・ベースにホワイトパール系のアイシャドウ 今回はカラーポップのスーパーショックシャドウのホワイトベージュ系・中間色として二重幅~目尻は広めに。・締め~馴染ませ色にDiorのバックステージアイシャドウ(既存のものではなく、数年前に出た横長のタイプ)の中間色・超超超細幅で下瞼にON
したところ活用出来そうでした!よかった。これでコルクの良さが引き出せていると言われるとちょっと返答に窮する。でも可愛い色なんですよ、パールの具合とか普通に見てなんで顔が死ぬのか分からない…
会社のお手洗いの照明がよくないのかなあ