ランコムとイブ・サンローランのクッションファンデをお試し
梅雨も開けた名古屋は今日も元気に30度超えです。
さて本日は、ファンデーションの買い替えに行ったお話を紹介します。
現在使ってるのはシャネルの「ヴィタルミエールアクア」
ウォーターベースのリキッドファンデです。
ずっとマット肌が好きでアナスイのファンデを使い続けてたんですが、リニューアルしたら黄色みが強くなって肌色に合わなくなったので泣く泣くジプシー。
ついでに今流行りの艶肌の方がいいかなーと思って色々探してたんですが、仕事柄割りときっちりメイクの方が合ってるのでカバー力は欲しい。ってことでシャネルにして見ました。
それがそろそろなくなりそうだったので買い替えに百貨店をウロウロ…
私としては今年流行りのクッションファンデが大本命!でBBクリーム下地とマスカラを愛用中のランコムで試してみたんですが…
めっちゃムラになる。
いや、確かに三連休お肌の手入れサボってたけどムラになりすぎじゃない?
クリームクレンジングしみるし!
しかもおデコは塗ってくれないのかよ!(これはどこのカウンターもそうでした。そういうお約束なの?)
んーあれだけ雑誌で話題だったクッションファンデがこんなに残念なはずはない!と
「ちょっと肌が弱いので時間置いて様子みます~」という得意の逃げ口上を使って別のカウンターへ。
使った事ないメーカーがいいなーと思ってイブ・サンローランに行ったんですが、
ここにもクッションファンデがあるじゃない!
喜々として若いBAさんにつけてもらったんですが
・カバー力無し
・ムラが酷い
・首との境目くっきり白浮き
特にムラがひどくて小鼻周りはマラソンでもしてきたの?ってくらい崩れてるし、頬の毛穴は隠れてないのにレンガのようにヒビが入ってもう見れたもんじゃない。
ちゃんとクレンジングからしてもらって化粧水→オイル保湿でお肌もちもちーまではよかったんだけどな??
じゃあなんで雑誌であんなに絶賛されてるの??と思って調べたら、
やっぱり「崩れやすい」「ムラになる」と、難しいの声多数。
軽いつけ心地は嬉しいですが、仕事柄崩れちゃったら意味ないなぁと今回は見送ってリキッドファンデにしました。
でもコスメ好きとしてはとても悔しい!
どうやらポイントはステンシルみたいに「毎回綺麗なパフで少量をムラなくつけること」らしいので
ここはお値段お手頃なミシャをどうにか手に入れてリベンジしてみようと画策中です。
別記事→
(初の一万円超えファンデ:ゲランのパリュールゴールドフルイド)